節分

2月3日に節分がありました👹
各クラスごとにかわいい鬼のお面を製作し、カラーボールや新聞紙を使用して鬼退治を行いました♪鬼が登場すると「鬼は外〜、福は内〜」と元気な声が聞こえてきました😊
中には泣いてしまう子もおり、子どもたちの素直な表情が見れた一日でした💖

先生が鬼に連れていかれそうになると、必死に助けようとする子どもたち💕優しい心が育っています🥰

豆まきには季節の変わり目に起こりえる災害や病気を鬼に見立て、それを追い払う意味があるそうです
保育園の子どもたちが健やかに成長できるよう願っています✨

おやつはかわいらしい鬼のケーキでした🧁皆んなで美味しくいただきました🍴